春の準備

| コメント(2) | トラックバック(1)

 今回は季節の話題を・・・
P3140005.jpg P3260002.jpg
 雪が降ると道路や歩道の雪は除雪車で脇に寄せられます。シーズン中は連日続くので、やがて雪の壁になります。そのままでは除雪も困難になりますし、視界も狭められて危ないので、たまった雪を河川敷の雪捨て場へダンプで運びます。これを排雪といいます。その状況が左の写真です。
 河川敷に捨てられた雪はそのままでは、川が増水した場合、水をせき止め洪水の危険があるので、3月半ば頃になるとブルドーザーで雪を広げ、融雪を促します。これを雪切りといいます(右の写真)。表面積を大きくすることで、早く雪が解けるようになるわけです。この雪切りを2~3度ほど行うことで、ゴールデンウイーク頃にはこの雪もほとんどなくなります。

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://www.macdenogyo.net/mt/mt-tb.cgi/13

日本の心-四季折々の風情を感じ... - (2007年7月28日 09:17)

排雪排雪(はいせつ)は、積雪地で除雪や雪下ろしの結果として出てきた雪を、邪魔にならない場所に移すことである。周囲に空き地が多い所では排雪はほとんど問題にならないが、特に都市で深刻な問題になる。排雪の作業量は、除雪される雪の量と排雪先までの距離によって増大する。除雪の面積が少なければ雪の量も少なくすみ 続きを読む

コメント(2)

左の写真、雪がめったに降らない地方の人間から見ればとても奇麗なんですが、
当地の方は大変なんでしょうね。
ウチの母方の祖母が静内の出身なので一度は北海道に遊びに行ってみたいなぁ
とは思うのですが遠いです(^_^;)

ところで、Safariでブラウズしていますが、JAVA Scriptの「onclick=window.open」commandを使用した場合、
別のウインドウ名を設定するとかしないとpopup windowを素直には
上書きしてくれないようです。2度目からは大丈夫なんですが・・・
もしかして、これはウチだけかな?

雪の写真ですが、近くに寄っていないのでよく分かりませんが、土やゴミが混じっていて実はかなり汚いです。(夢を壊してしまったかな?)
静内は雪のほとんど降らないところなので、北海道らしさは競争馬を見て初めて感じるかもしれませんね。桜並木が有名です。GW頃いかがですか?

JavaScriptに関しては最近本を買ってサンプルを試しているレベルなので、よく分かりません。更新ごとに写真をランダムに表示するスクリプトで満足していて先に進んでいません。

コメントする

カレンダー

<   2006年3月   >
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

このブログ記事について

このページは、宮下勇作が2006年3月28日 00:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「コミュニケーションが一番大事」です。

次のブログ記事は「メコノプシス(ヒマラヤの青いケシ)の播種」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261