フードファディズム

| コメント(0) | トラックバック(0)

 Macでも花の話題でもありませんが、納豆問題に関連した話題から・・・

 「ある特定の食品を食べるだけで健康になるとか、ある食品を食べると害になる」などという宣伝に踊らされ、バランスを欠いた食生活をすることを「フードファディズム」というらしい。
 この言葉を今日の北海道新聞記事で初めて知った。フードファディズムについては群馬大学の高橋久仁子先生が詳しいようだ。

Wikipediaの「フードファディズム」のリンク先から

「食べもの情報」ウソ・ホント:ファディズムへの反攻のサイトを発見。さらに

市民のための環境学ガイドなるサイトにたどり着いた。
 膨大な情報量なので、すべてを読み終えていないが、現在の環境問題に対する自身の情報整理に光明を見いだしてくれるサイトである。

 このサイトの言葉を借りて言えば、
「われわれは他の生命(動物・植物)を食べている。しかしすべての食べ物はすべて毒物であり、その毒物が毒でなくなるのは適量を摂取するときのみである。病気を防ぎ、病気を直す食事は無い。」
しごく明解である。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.macdenogyo.net/mt/mt-tb.cgi/93

コメントする

カレンダー

<   2007年1月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログ記事について

このページは、宮下勇作が2007年1月23日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Googleと納豆」です。

次のブログ記事は「流行の先端?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261