謹賀新年

| コメント(2) | トラックバック(0)
20110101-2.jpg

素晴らしい初日とともに年が明けました。
今年もよろしくお願いします。

20110101-1.jpg

天気図を描く

| コメント(2) | トラックバック(0)
 中二の息子の冬休みにあたり、ラジオの気象通報を聞いて天気図を描くという課題が出た。話しを聞いているうちに面白くなってきたので、先日札幌の紀伊国屋へ行った際にラジオ天気図用紙といくつかの参考書を買ってきた。
20101231-3.jpg
20101231-4.jpg

 今はPCからでも携帯からでもいつでも天気情報が取れるので、みずから天気図を描く必要はほとんどないだろうが、情報の限られた漁業者、登山者がどうやって天気図を作成し翌日の行動へ役立ててきたのかを知ることができる。

 ラジオ気象通報はNHKラジオ第二放送局より、9時10分、16時、22時に20分間ずつそれぞれ6時、12時、18時における観測点の風向、風力、気圧、気温、低気圧、高気圧の情報等が淡々と読まれていく。慣れてくれば地図上に直接データを書き込んでいけるようだが、初心者は一回データを数値で記録してからあらためて地図上に落とし込む。そしてさらに音声自体も聞き漏らすことがあるのでラジオを録音するといいらしい。
 とはいえ、ラジオの録音できる機材がないので、携帯ラジオのイヤホン端子とMacの外部入力端子を音声ケーブルで接続しQTRexというフリーソフトを利用して録音している。QTRexには予約機能もあるので、ラジオさえ繋いでおけば任意の時間に録音してくれる。
20101231-6.jpg

 天気図の正解は気象庁のホームページ上にあるので、見比べてみることで正しい天気図作成の参考にすることができる。放送されたデータを地図に書き込むのは時間を掛ければ終わるが、等圧線をきちんと引くことは難しい。風向きや風向を考慮することである程度は引けるのであろうが、なかなか理解できない。
20101231-7.jpg
20101231-5.jpg 

 わたしは初めてまだ4日目だが、ようやくデータを聞き漏らすことなく書き取ることができるようになった。直接地図上に描けるようになるにはまだまだ時間がかかりそうだが、前回描いた天気図と見比べると天気の動きがよくわかって興味深い。
 また、実際に作業を通じてみると気圧や気温、天気など変化に気がつくことが多い。冬の充電期間を過ごすには格好の材料となりそうだ。

 この冬の降雪も少なく推移しており、現在の積雪は12cm。ハウス周りの雪かきは年内は行いませんでした。またほとんどホームページもブログの更新もできない一年でした。果たして来年はどうなることやら・・・
20101231-2.jpg
 皆様、良いお年をお迎えください。

穏やかなクリスマス

| コメント(2) | トラックバック(0)
20101225.jpg
予報では荒れたクリスマスになるようであったが、気温は低いもののまれに太陽が顔を見せる天気となった。
雪もデータでは12cmとなっており、平年に比べるととても少ない。ハウス周りの除雪はまだ一度も行っておらず、このまま行けば一昨年以上の少雪による年越しとなりそうだ。

晩秋から一気に真冬へ

| コメント(0) | トラックバック(0)
20101216-1.jpg
12月11日
最高気温 7.3度
最低気温 -6.7度
積雪0cm

20101216-2.jpg
12月16日
最高気温 -3.3度
最低気温 -16.1度
積雪30cm

一昨日の夜から降り始めた雪が機能は一日中降り続き、今日ようやく落ち着いた。真冬並みの寒気の影響で、最低気温もこの冬の最低を記録した。
平年は11月下旬頃には根雪になるが、ここ3年は12月中旬過ぎまでずれ込んできている。
日中はよく晴れたので、朝30cmあった雪も20cmにまで締まった。
予報を見る限りでは次の寒気の流入は来週末のようなので、雪は無くならないまでもかなり減ると思われる。
今年も残すところ15日。

つきがた夏まつり

| コメント(0) | トラックバック(0)
20100731.jpg
昨日、今日は月形の夏まつりが行われました。
昨夜は花火大会。我が家では選果場近くの土手に止めた軽トラの荷台から見物するのが恒例です。月形町は今年開町130年ということで、例年よりも打ち上げ数も増えていっそう華やかな夜を過ごすことができました。

本日は雨が降ったり止んだりの天気。
月形花き生産組合では毎年切花の展示即売を実施しています。
20100801-1.jpg
今年も75品種ほどを展示し、午後から花束を販売しました。

20100801-2.jpg
途中、イベント等で人の波はあったものの、仮面ライダーWのショーが終わるまでには完売となりました。

芽かき&草取り

| コメント(0) | トラックバック(0)
20100716-1.jpg
久し振りに終日天気の良い1日でした。
6月は真夏を思わせる気温が続きましたが、最近は曇りがちの天気でした。
本州では梅雨前線の影響で災害が発生しているところもあるようですが、ちょうど一年前は北海道のトムラウシ山で遭難事故が発生する天候に襲われました。


20100716-4.jpg
20100716-2.jpg
20100716-3.jpg
作業は菊の芽かき作業とウインターグラジオラス、スカビオサの草取り作業が続いています。


ミスタードーナッツ

| コメント(4) | トラックバック(0)
20100324.jpg
妻の誕生日祝い



寒気抜ける

| コメント(0) | トラックバック(0)
2日間にわたって降った雪がようやく治まりました。
午前中は太陽がたまに顔を出し、ハウス内は暑いほどでした。しかし、午後からはポツポツと雨模様。
積もった雪もかなり消え、ハウス脇に溜まった雪も数日で消えそうです。

20091104.jpg

露地の花も雪で折れ曲がったものもありましたが、ほとんどは無事でした。
今後11月中旬までは暖かい日が続くとのことで、まだまだ出荷は続けられそうです。

今日も雪

| コメント(0) | トラックバック(0)
2009年11月3日(火) 雪のち曇 最高気温1.4度 最低気温-3.8度

 昨日に続き、今日も朝から雪。気温はこの冬の最低気温。
 雪は昼過ぎまで続くが、その後は曇。気温もようやくプラスになりビニルハウスの雪も大方落ちる。

20091103-1.jpg20091103-2.jpg


 ビニルハウス内の花は無事だが、露地は雪のため影響が分からない。
 今日は切花はせずにビニルハウス内の片付け。

20091103-3.jpg

初雪&積雪

| コメント(2) | トラックバック(0)
2009年11月2日(月) 雪 最高気温1.7度 最低気温-3.1度

20091102-1.jpg
朝起きてみると、辺りは一面の雪景色。終日ほぼ冬日状態。
一昨日に自動車のタイヤ交換は済ませておいたので、慌てることなく対処できた。
しかし、切花本数は激減。

20091102-2.jpg
時折顔を出す陽射しのありがたさをあらためて感じる。
この寒さは明日まで。明後日からは平年よりも高温の予報。

20091102-3.jpg



<<前の10件 12345

カレンダー

<   2011年1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

  

最近のコメント

アイテム

  • movietools.jpg
  • 20110116.jpg
  • hdd2.jpg
  • hdd1.jpg
  • success.jpg
  • installsaki.jpg
  • buckupfileselect.jpg
  • installmoto.jpg
  • timemachine.jpg
  • hddchange5.jpg

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261