Macは現代農業に不可欠な農機具です。
ネットやメールによる情報収集はもちろん、計画、日誌、経理、経営分析からHPやブログによる情報発信までさまざま。
「マイナーでもいい、やりたいことができれば」
Macintosh を愛して止まない新規就農者の徒然草です。
品種 | 岩の白扇(白) |
![]() |
|
出荷 | 8月上旬〜中旬 |
|
![]() |
消灯中 | |
栽培 日記 |
4月下旬〜 直挿し 8月上旬 切り花開始予定 |
栽培方法 | |
![]() |
挿し穂用株床
春に挿し穂を取るために、秋の内にビニルハウス内に菊の株を伏せ込み、冬期間管理する。 |
↓ |
|
![]() |
挿し穂
6〜7センチの挿し穂をつみ取る。 |
↓ |
|
![]() |
穴開き袋へ
曲がらないように、穴あきポリ袋に並べて入れる。 |
↓ |
|
![]() |
立てて冷蔵庫で保存
袋を立てて冷蔵保存。 |
↓ |
|
![]() |
未発根苗を直挿し
直挿し後薬剤を潅注処理。 |
↓ |
|
![]() |
ポリで被覆
挿し穂が乾かないように直挿し後ポリで被覆。 |
↓ |
|
![]() |
ポリ除去
2週間程度で発根してくるので、ポリを除去。 |
↓ |
|
![]() |
ネット張り
草取り後、ネットを張る。 |
↓ |
|
![]() |
芽かき
腋芽を取り、花芽を1つにする。 |
↓ | |
![]() |
収穫
切り前になったら収穫 |
Designed by CSS.Design Sample