メコノプシスのポット管理

| コメント(5) | トラックバック(0)

070220meco.jpg
 昨年秋に掘り上げて、11月に鉢上げしていたメコノプシスを見てみたら、芽が出ていました。大部ほったらかしにしていたため、草が生えていたので、草取りをしました。
 元々株が小さかったので、花まで見られるかどうかわかりませんが、取りあえず無事のようです。

 また、今日は本来出荷はないのですが、昨日ラナンキュラスの注文が入ったので、市場まで自分で運びました。
<本日の出荷>
ラナンキュラス
 6色ミックス 3箱
 5色ミックス 5箱
 赤 2箱
 ピンク 2箱
 白 2箱
 オレンジ 1箱
 合計 15箱

 それから今日は農業共済組合の臨時総代会があり、そこで積雪と雪解けの関係の表をもらいました。
 それによると、現在の岩見沢の積雪は63cmなのでこのまま推移すれば予想融雪期は3月28日とのことです。融雪剤を撒けばさらに1週間ほど早まるので、これから雪が降らずに順調にいけばかなり早い融雪になりそうです。
 月形は今の積雪は115cmなので、岩見沢に比べればかなり多いですが、こちらも例年に比べてかなり少雪なので、早い雪解けに期待大です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.macdenogyo.net/mt/mt-tb.cgi/101

コメント(5)

初めまして。
偶然、当HPにめぐりあえました。
今時期にもう青ケシさん、お目覚めとはうらやましい…
こちらはまだ2ヶ月先です。
北海道では、青ケシ多年草で栽培しています。

 うちも北海道(月形)ですが、ビニルハウス内で栽培しているので、この時期に目覚めました。
 多年草で栽培もできますが、切り花で出荷するためあくまで二年草扱いです。

雑誌、MacFanへの掲載おめでとうございます!
小さな記事ではありましたが、地元空知の仲間として
嬉しくなり、コメント入れました!
今後とも、よろしくです!

st_inoriさん、こんばんは。
Mac Fan見ていただけましたか!
あそこに気がつく方は、なかなかいませんね。それも空知の方とは・・・
これからもよろしくお願いします。

コアなマックユーザーとしては
ああいった記事こそ大切にしたいと思っています。
アップルにお願いされた、仕事をひとつ終えて北海道に返ってきました。下記アドレスにて
http://www.zeal-as.co.jp/class/#sc_osaka

コメントする

カレンダー

<   2007年2月   >
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

このブログ記事について

このページは、宮下勇作が2007年2月20日 21:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今日の作業」です。

次のブログ記事は「メコノプシス生育順調」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261