メコノプシス(ヒマラヤの青いケシ)の定植

| コメント(0) | トラックバック(0)

060615meco.jpg 長い間、苗で育っていたメコノプシス(ヒマラヤの青いケシ)を本日定植しました。とはいえ、今回定植したのは3月に播種したものだけで、セルトレイでだいぶ大きくなっていました。
 昨年末に播種した分はポットに上げてあり、まだ余裕がありそうなので、後回しにしました。今週は雨が続きそうな予報なので、年末播種分の定植は週明けになりそうです。
 なにせ暑さにとても弱い花なので、ビニルハウス内ではありますが、ビニルを掛けないで遮光ネットだけを掛けた露地遮光条件下で定植しました。以前、ビニルを掛けた状態でもチャレンジしてみたのですが、どうもハウス内に暖気がこもるようで失敗しました。雨除けは何もないので、雨が降れば草がたくさん出てくるので、草と暑さとの戦いです。
 今年の北海道は低温傾向が続いているので、他の作物は心配ですが、ことメコノプシス(ヒマラヤの青いケシ)に関してはまずまずの気候のようです。今月はともかく、7月、8月の気温しだいで来年の開花の可否が決まります。
meconae.jpg mecoteishoku.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.macdenogyo.net/mt/mt-tb.cgi/45

コメントする

カレンダー

<   2006年6月   >
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このブログ記事について

このページは、宮下勇作が2006年6月15日 22:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「べたがけを剥がしました。」です。

次のブログ記事は「キクのピンチ(摘心)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261