スカビオサの播種

| コメント(5) | トラックバック(0)

 連日の暑さから解放され、今日は朝から曇天だった。寒冷前線が通過するということで、午前中は強い南風が吹き、午後から久しぶりの雨になった。
 4月の平年降水量は65mmであるが、今年はまだ5mm、平年の8%しか雨が降っていない。そして、今日5mm追加されて15%までになった。しかし、乾燥状態を脱するには至っていない。

20080424scabi1.jpg 20080424scabi2.jpg

 今週に入って、スカビオサの播種が始まった。
 同じ植物でもタネの大きさは千差万別で、中にはホコリに見間違うものまで存在する。スカビオサはその中でも大きなタネの部類で、莢に入ったものをそのまま播種していく。
 一般的に大きなタネほど発芽も早く、スカビオサの場合は5日~7日で出芽が完了する。

20080424scabi3.jpg

 播種は来週まで続く。
 これが始まると苗の灌水も一仕事となる。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.macdenogyo.net/mt/mt-tb.cgi/368

コメント(5)

ohaープラグ苗床、凄い数ですねえー。機械撒きですか?手撒きですか? 北海道も平年並みの気温に戻ったみたいですね

今日は晴れたけど、冷たい風が吹いていました。

播種はすべて手播きです。

tuiーざっと数えて2万本分近く在りますね、此の地道さが金儲けの一歩ですね。撒いている間、何を思って、何を考えて、何をさえずって撒いていましたか?

これは初日の一部分です。
最終的にはさらに増えます。

私は違う作業をやっているので、播いてません。
やったとしても、覆土や運ぶ作業、土詰め準備に廻るので、播種することはほとんど無いでしょう。

konbanwaー今日は暑かったですね南も北も、今年初めて扇風機たるもの使いました。仕事忙しいみたいですね。ブログ、一週間お休み みたいですから・・・

コメントする

カレンダー

<   2008年4月   >
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

このブログ記事について

このページは、宮下勇作が2008年4月24日 23:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「暑さと乾燥対策」です。

次のブログ記事は「4月も終わり」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261